シロカ コーン式コーヒーメーカー買ってみた!使い方&手入れの注意点sc-c122,c121,c111違いは? | キラメキ1ポイント
当ブログはプロモーションを含みます

シロカ コーン式コーヒーメーカー買ってみた!使い方&手入れの注意点sc-c122,c121,c111違いは?

シロカ コーン式全自動コーヒーメーカー,使い方,手入れ,掃除,違い,ライフハック

家でもカフェで飲むような美味しいコーヒーが飲みたい!

進化した最近のコーヒーメーカーを使えばこの願いが叶います。

「美味しい」にこだわったコーヒーメーカー↓

”美味しい”買って良かった【高級コーヒーメーカー8選】厳選!全自動・ミル付き・使い方で選ぶ
コーヒメーカーを選ぶ際の基準は何ですか?この記事では「美味しい」に着目し少し高級なコーヒーメーカーを厳選。全自動でミル付きの物から、アイスコーヒーに特化したマシンなど、お好みを探してください。実際に2台購入!買って良かったコーヒーメーカーを紹介します。

今回はこの中からミル付き全自動で多機能なコーヒーメーカー

シロカ コーン式 全自動コーヒーメーカー(sc-c122)』

をレビューして行きたいと思います。

使い方やお手入れ方法の注意点、モデルによる違いなど、購入する際にお役立てください。

スポンサーリンク

シロカ コーン式 全自動ミル付きコーヒーメーカー(sc-c122)買ってみた

siroca コーン式全自動コーヒーメーカー,使い方,手入れ,掃除,違い,

シロカのコーン式 全自動コーヒーメーカー「SC-C122」を購入。

ネット通販で購入、専用箱に入れられ、しっかりと梱包されて届きました。

コーン式 全自動コーヒーメーカーは全部で3種類。

付属品や仕様等で多少の違いが有ります。

SC-C111・SC-C121・SC-C122違いは?

siroca コーン式全自動コーヒーメーカー,違い,

シロカコーン式3種類のコーヒーメーカーの大きな違いは3つ

  • コーヒーサーバー
  • 保温システム
  • 付属品

SC-C111

コーヒーサーバー:ガラスサーバー
保温機能:あり


 

SC-C121

コーヒーサーバー:真空二重ステンレスサーバー(タングステンブラック)
保温機能:なし


 

SC-C122

コーヒーサーバー:真空二重ステンレスサーバー(ステンレスシルバー)
保温機能:なし
付属品:ステンレスフィルター

コーヒーを淹れるための基本的な機能は同じ。

違いはサーバー・フィルター・保温機能
好みの物を選択しましょう。

チョピン
チョピン

ステンレスフィルターを使用してみたかったので「SC-C122」を選択。

保温システムもステンレスサーバーの高い保温効果が有れば必要ないと感じています。

秀逸なミルを搭載

sirocaコーヒーメーカー,使い方,手入れ,掃除,違い,ミル

シロカのコーン式 全自動コーヒーメーカーを選んだ理由の一つがこのミル。

優秀なコーン式のミルで、コーヒー豆を均一に挽く事が出来ます

粗挽き~細引きまで上部のダイヤルで無段階に細かく調整可能。

ミルはコーヒーの味に大きく影響します。

コーヒー豆の計量が必要ない

シロカ コーン式全自動コーヒーメーカー,使い方,手入れ,掃除,違い,計量

秀逸なのは豆を挽く技術だけでなく、使い勝手も抜群

コーヒー豆を計量する必要が有りません。

上部に設置されている豆容器には100gのコーヒー豆が入ります。

コーヒーを淹れたい杯数を設定するだけで、そこから必要な分だけ豆を挽いてくれます。

計量するのは水だけ!

精密な造りのステンレスフィルター

シロカコーヒーメーカー,使い方,手入れ,掃除,違い,ステンレスフィルター

SC-C121だけですが、ステンレスフィルターも付属しています。

きめ細やかなステンレスフィルターで、機能性も高くコーヒーの味も変化します。

ペーパーフィルターでは吸収されていたコーヒーのオイルが金属製のフィルターでは抽出され、重厚感のあるコーヒーが楽しめます。

ペーパーフィルターも使用可能、好みで使い分けできます。

↓ ステンレスフィルターの使い心地や味をレビューしました

【コーヒーフィルター比較】金属or紙どっち?微粉は?おすすめの種類は?
コーヒーを淹れる際の必須アイテム「ペーパーフィルター」が進化を遂げ、金属フィルターが注目されています。コーヒーの味わいを比較し、違いを口コミ&レビュー。 おすすめの種類の金属フィルターも記していきます。

保温性の高いステンレス コーヒーサーバー

siroca コーン式全自動コーヒーメーカー,コーヒーポット,ステンレス

保温性に優れる真空二重ステンレスサーバー

チョピンの旦那
チョピンの旦那

使用した感想は…

密封力が高く、保温性抜群のステンレスポット!

でも、液だれが気になる

コーヒーメーカーの保温機能による煮詰まりの心配がなく、ホットコーヒーを適温で長時間楽しめました。

しかし、残念なのが液ダレ…

コーヒーを注ぐと構造上の問題か多少の液だれが見られます。
これはちょっと残念なポイントです。

シロカ コーン式 全自動コーヒーメーカー 使い方

全自動コーヒーメーカー,使い方,

シロカコーヒーメーカーの使い方

  1. ステンレスフィルターorペーパーフィルターをセット
  2. 豆or粉をセット
  3. 給水タンクに水を入れる
  4. コーヒーサーバーをセット
  5. 電源を入れる
  6. 杯数・好みのドリップを設定
  7. スタートボタンを押す

ボタンとダイヤル操作で使い方は簡単。

感覚的に操作できます。

siroca コーン式全自動コーヒーメーカー,使い方,違い,

コーヒー豆は計量しなくてよいのですが、水は計量しなければなりません。

給水タンク内すべての水を使い切りコーヒーを淹れます。

コーヒーを淹れる際の注意点

  • ドリッパー等の水けをふき取る
  • 湿ったコーヒー豆を入れない
  • 給水タンクは取り外して給水
  • お湯は使わず規定水量1~4杯分を守る
  • ドリップ中はバスケットを開けない
  • 給水タンクを取り付けた後は淹れ終わるまで外さない

注意点はコーヒーメーカーを使う上で当たり前の事がほとんど。

やってしまいがちなのが、給水タンクを取り付けたままの給水。

これには注意しましょう。

 

シロカのコーヒーメーカーの味や、メリットデメリット ↓

【シロカ・コーン式全自動コーヒーメーカーを口コミ】味は?メリット・デメリットは?
シロカのコーン式全自動コーヒーメーカーを買って1ヶ月。実際に使って感じたメリットやデメリットをまとめてみました。味わいや購入者の口コミ&レビューも記載。購入する前にチェックして下さい。

シロカ コーン式 全自動 コーヒーメーカー 手入れ&掃除方法

シロカ コーン式コーヒーメーカー,使い方,手入れ,掃除,水洗い

シロカのコーン式コーヒメーカーの良い点がこれ!

細かくパーツを取り外して洗浄する事が可能
清潔にコーヒーメーカーを保つ事が出来ます。

ミルは付属のハケでお手入れ

siroca コーン式全自動コーヒーメーカー,ミルの掃除,違い,

ミルは画像左側のパーツを外して掃除します。

注意点:ミルは水洗い不可

ミルの上部は取り外す事が出来ますが、錆の原因となるため、水洗いは出来ません。

付属のハケでコーヒーの粉や破片を除去しましょう。

シロカ コーン式コーヒーメーカー買ってみた!使い方&注意点 まとめ

コーヒー好きの間で話題のコーヒーメーカー

siroca(シロカ)コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C122』を購入。

チョピン
チョピン

実際に使用して感じたのは

「本格的なコーヒーが手軽に淹れられる」

面倒な設定や手入れが必要ないのがグッドポイント!

価格は、2万円程度。

一般的なコーヒーメーカーと比べると少し高い部類でしょうか。

しかし、機能的な面では素晴らしく、かゆい所に手が届く印象。

使い方や手入れ方法も分かりやすく、コーヒーメーカーに必要な機能がしっかり備わっています。

付属品などの違いで3モデルから選べるのも嬉しいポイント。

高機能なミルが付属しているので、コスパで考えると良いと感じました。

チョピン
チョピン

siroca(シロカ)コーン式全自動コーヒーメーカー」でチョピンが得たキラメキポイント

 

キラメキ評価4.5

「毎日美味しいコーヒーが飲みたいなぁ」という方におすすめ!

更にコーヒーにこだわりたい方はこちらがオススメ↓

高級コーヒーメーカー買ってみた!!ウィルファ スヴァート プレシジョンの味や価格は?WilfaSVARTPrecision
バリスタが入れたような本格的なコーヒーが淹れれる!!人気の「ウィルファ スヴァート プレシジョン」高級コーヒーメーカー買ってみました。オシャレな外見や使い方から肝心の味わいまでを口コミ&レビュー。

 

\\ 高級コーヒーを500円モニターで! //

【スペシャルティコーヒー】

 

タイトルとURLをコピーしました